喫茶ポストアポカリプス

よくわからん根っこを煮だした茶とよくわからんペースト状の食い物をアルミの食器で供する。

Кафе постапокалиптический

未分類

映画館で映画をできるだけ見ようと思ってる人達の会、のこと

今年も半分が過ぎたので、2月から始めた「映画部」のことを振り返っておこうと思う。 「映画館で映画をできるだけ見ようと思ってる人たちの会@MIMOLETTE」、名は体を表すを地で行くこの会は神戸・住吉にあるチーズ・ワインバー ミモレットで毎月一回行ってい…

感想|チャッピー

大好きなアメリカおじさんとまとまりのない感想ですが。こっちで色々語らっているので聴いていただけるとうれしいです。冒頭からニール・プロムガンプ節が炸裂したドキュメンタリータッチの映像。そしていつものヨハネスブルグ。 冒頭でスカウト22号こと後の…

フーテンの風

ふと、フーテンの寅のフーテンとは何だろうかと考える。 もともとは風天と字をあてて天を吹く風のように自由な人を指したのだろうか。 いやいや何やらオランダ語のような響きもあるぞ、ヤン・ヨーステンと言う名の御仁も居たし。 なんてことを頭の中で考えて…

感想|「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」

昨夜見たプロフェッショナル仕事の流儀、どうしてもバードマンのことを意識せずにはいられなかった。恥ずかしながら、タイトルが出るまでは間違えて同時期に公開されたジャズドラマーと鬼教師の狂気のレッスンを描いた「セッション」のシアターに入ってしま…

感想|「ジュピター」

スティンガーさんロシアで出会った父母の間に生まれたジュピターは生まれる前に押し込み強盗によって父親を失う(実に唐突に)悲しみに打ちひしがれる母は親類だけしか信用できなくなり大西洋の真ん中で出産、そのままアメリカに渡り不法移民に。そして、十…

大宇宙中華と言う妄想。

火星で食べる麻婆豆腐。宇宙山椒は小粒でピリリ。木星名物、黄金炒飯。XO醬エウロパ仕立て。土星に来たならガニメデ蟹。ガニメデ特産上海蟹。今夜はまあるい月に来た。ムーンフライト、月のスッポン。

感想|アメリカン・スナイパー

クリント・イーストウッド監督作品、「アメリカン・スナイパー」を観てきた。「神は偉大なり」と祈りを捧げる声がこだまするのに合わせるようにM1エイブラムス戦車と歩兵たちが瓦礫の街を進む。テロリストを狩り出すために。屋上から携帯電話を片手に歩兵た…

感想|her 世界でひとつの彼女

聴いてた話より一層、同じくスカーレット・ヨハンソン主演の「LUCY」と近いテーマを扱ってると感じた。人間性と知性との対比。感覚が開けていくにつれてルーシーとサマンサが抱く感情は達観と好奇心とまるで真反対のものだったけど。これを演じているのが同…

【メモ】2014年観た映画リスト(後篇)

前篇に続いて6月から12月の34本。今年は計75本と昨年より2本少ない。しかも多分、劇場で観た分の割合は下がっていると思うので来年は色々観る余裕を持ちたいよなぁと思う次第。見逃して悔しい思いをすることが多い2014年でした。映画タイトル映…

【メモ】2014年観た映画リスト(前篇)

今年も観た映画をまとめてみました。昨年より更に本数が減ったのはバタバタしてたからか、連ドラにもはまりはじめたからか。とりあえず前篇として1月から5月に観た31本。映画タイトル映画評点鑑賞月日鑑賞方法GHOST IN THE SHELL 攻殻機…

フィジカルにIngress始めたぞという話。

今年最後の通常放送となった10月のLifeを聴いてIngressを始めてみた。IngressはGoogleが提供する位置情報を用いた陣取りゲームだ。プレイヤーはResistance(青)とEnlightened(緑)の2つの陣営に分かれて未知のエネルギー、XMをコントロールするポータル…

GODZILLAの感想をつらつらと

ギャレス・エドワーズ監督の「GODZILLA」の感想をつらつらと挙げる。冒頭・日本パート核実験の記録映像のコラージュのようなオープニングからビキニ環礁の爆発、そして白んだスクリーンに降り注ぐ死の灰。今年観た映画の中で最もカッコイイオープニングだと…

まさにPURE HEROINEな Lucy TRAILER 1 (2014) - Luc Besson, Scarlett Johansson Movie HD

ウィンター・ソルジャーを観に行った時にトレーラーを観てからとても楽しみなのがこの映画。「アベンジャーズ」をはじめとしたマーベル映画でブラック・ウィドウを演じてアクションヒロインとして頭角を表したスカーレット・ヨハンソンがドラッグの運び屋と…

橋梁これくしょん〜橋これ〜

昔から天下の大江戸八百八町、浪速八百八橋なんてことを言うわけですが、堂島川近くに住んでて周りをうろうろしてたら、橋が多いんだ、実際。写真はいつかの夜の常安橋。艦隊これくしょん、艦これなんてのもありますが、橋梁(きょうりょう)これくしょんな…

怪獣王の姿を再び! ゴジラ60周年記念デジタルリマスター版が劇場公開!

今日、TOHOシネマズ梅田に行くとこんなチラシを見つけました。公開から60周年を迎える今年、7月25日から公開されるレジェンダリー版「GODZILLA」に合わせてゴジラシリーズ第一作が劇場公開される様子。しかも4Kリマスター!さらに嬉しい事に、レジェン…

頑張る貴方(ブラピ)に、PEPSI NEX!―「ワールド・ウォーZ」

ようやく「ワールド・ウォーZ」を観た。あらすじ紛争地帯を渡り歩く国連職員の仕事を離れ、ジェリー・レイン(ブラッド・ピット)はフィラデルフィアで妻、二人の娘と平和に暮らしていた。ある朝、車で娘たちを学校に送る途中にジェリーたちは渋滞にハマり込…

角先プレイバック【2014年3月7日〜3月13日】

春なんだか冬なんだかよくわからない気候、というかこれが三寒四温なんでしょうか。そんな中、今週オトシゴノツノに引っかかった話題を振り返ります。3月8日(土)マイケル・ジャクソンさんの隠し子騒動、兄弟が完全否定 - シネマトゥデイしゃくり方とか実に…

角先プレイバック【2014年2月28日〜3月6日】

オトシゴノツノに引っかかった話題を振り返ります。今週は少ない目!なんというか、バタバタしていてあっという間に過ぎた一週間でした、という顔。2月28日(金)上映スケジュール - 第二回 新・午前十時の映画祭 デジタルで甦る永遠の名作来期は「ブラッ…

角先プレイバック【2014年2月21日〜2月27日】

早いものでもう2月も終わろうとしています。PM2.5で目鼻がグズグズなこの一週間、オトシゴノツノに引っかかった話題を振り返ります。2月23日(日)1か月に音楽にかける金額は?約6割が1,000円未満と回答【音楽鑑賞に関する調査】 (1/1):MarkeZine(マ…

角先プレイバック【2014年2月14日〜2月20日】

この一週間、オトシゴノツノに引っかかった話題を振り返ります。2月14日(金)やしきたかじんの貴重音源見つかる 3月発売追悼盤に収録へ | やしきたかじん | BARKS音楽ニュース「砂の十字架」はやっぱり入ってへん。2月15日(土)新「ミズ・マーベル」…

角先プレイバック【2014年2月6日〜2月13日】

この一週間、オトシゴノツノに引っかかった話題を振り返ります。2月9日(日)『アイアンマン』ポール・ベタニー、『アベンジャーズ』新ヒーロー・ヴィジョンに! - シネマトゥデイ画像検索するとヴィン・ディーゼル派がチラホラと…映画「アイアンマン」シ…

さてみなさんのヒト

やしきたかじんが亡くなってからもうすぐひと月が過ぎようとしている。今日、梅田の街を歩きながらふと思ったのは、僕がテレビっ子だった頃の関西ローカルのTVスターたちもいつ亡くなってもおかしくないな、ということだった。早いうちに、その人たちのこと…

21世紀から来たエレン・リプリーの敵はエイリアンではない―「ゼロ・グラビティ」

2014年の映画初めとして、「ゼロ・グラビティ」を観てきた。あらすじハッブル宇宙望遠鏡を修復するミッションを受けた医療技師のライアン・ストーン(サンドラ・ブロック)とNASAの宇宙飛行士、マット・コワルスキー(ジョージ・クルーニー)、シャリフ…

【メモ】2013年観た映画リスト(後篇)

さて、後篇。(前篇はこちら)なんといっても今年は「パシフィック・リム」。だけではなく今年の後半は「ウルヴァリン:SAMURAI」、「47 RONIN」と日本とハリウッド映画のミョーなマリアージュを楽しめた年になったのではないかと思います。来年のゴジラに…

【メモ】2013年観た映画リスト(前篇)

今年も観た映画を2回に分けて新旧問わず総まくり。シリーズもの、同ジャンルものなど固めて観ることが多かった年でした。Hulu、TSUTAYAディスカスのレコメンド機能を使ったりすることが多かったせいでしょうか。まずは1月から6月、39本をどうぞ。映画タイト…

拉麺インベイジョン イン U.S.

つい先日、RSSリーダに目を通していて気になったのは、A Life of Noodles Comes Full Circleという見出しとシンプルな醤油ラーメンの写真。記事にザクッと目を通してみると、以下のようにある。At 50, Ivan Orkin appears to have pulled off a chain of unp…

ナイトクルージングおじさん爆誕

最近始めた趣味がある。これである。この動画のようにはうまく乗れないけど、ミニクルーザーという小さいスケボーに乗り始めた。もっとも、飛んだりターンしたりといったトリックを決めようとは思わない。ただ、移動するだけだ。自転車とは違った、街路を疾…

どうしても、この曲を思い出すんだ今日という日は。

あれからもう、12年。当時、毎週観てたドラマの最終回のオンエア中にあの事件は起こった。ドラマ観てたら急に2本の大きなビルが映って、煙がふいてて、紙切れがひらひら空を舞って。アホみたいに晴れた青空が広がってたことがミョーに頭にこびりついてい…

圧倒的情報量と愛に裏打ちされて焼成された極上のジャンクフード、「パシフィック・リム」

Twitterのタイムライン上がかしましいのと、Youtubeに挙がってくるギレルモ・デル・トロ監督がなんとも微笑ましいので観てきた。冒頭からタイトルまでの導入部が素晴らしい。「コレが観たかったんや!」本作の2大主役、KAIJUとイェーガーの意味が表示され、…

そそくさと走って行ってふらふらと歩いて帰った夜の話。

ずーっと心から離れないバンドがいる。彼らの名前は天使突抜一丁目という。 昨夜は久々に彼らのライブがあるってんで、久しぶりに心斎橋の街に出てきた。 元は、出番の時間に間に合うようゆっくり目に出ようかと思っていたのだが、 直前に大学の後輩が参加し…